奈良県の橿原市・田原本町・天理市・桜井市のみなさん、こんにちは!
地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店のヨネヤです!
本日も宜しくお願い致します。
突然ですが、田原本町の皆様に質問です!
雨漏りの原因ってご存じですか??
「雨漏りって屋根からだよね?じゃあ、屋根の劣化が原因!」とお答えになった方!
実は雨漏りの原因は屋根だけではないのです!
今回は雨漏りについてお話ししますね!
1.雨漏りの発生場所
では雨漏りの発生場所から見ていきましょう!
1-1.屋根から
雨漏りといえば、屋根ですよね。
いくら技術が発達しているといえども、屋根は直接雨や風の影響を受けます。
また、近年多く起こる異常気象も屋根が欠損する原因の一つです。
1-2.ベランダのヒビから
ベランダは屋根と同じく、雨や風にさらされやすい場所。
また、人の出入りがある分、屋根よりもダメージを受けやすい箇所ですよね。
このベランダの排水口がつまっている場合、雨が流れていかずベランダにたまります。
その結果、ベランダの小さなひび割れなどから雨水が建物に侵入し、雨漏りにつながります。
1-3.サッシ枠と防水シートの隙間
経年劣化や施工不良により、サッシ枠と防水シートの間に隙間があると、そこから外壁を流れ落ちた雨水が侵入してしまいます。
1-4.給排水管から
給排水管も外壁と防水シートを貫通しているものです。
ですので、そこに隙間があると、雨水が内部に侵入してくる原因となります。
1-5.天窓から
田原本町のお家を見ると、天窓がついているお家も多く見られます。
開放的でおしゃれな天窓ですが、通常の窓ですら雨漏りするのですから、屋根と同じように雨や風にさらされている天窓が絶対に雨漏りしないわけはありませんよね。
こちらも10年を目安にメンテナンスが必要なのです。
2.雨漏りの原因って一体?
では、雨漏りの発生場所がわかったところで、なぜ雨漏りが起こるのかについて見ていきましょう!
2-1.雨漏りの原因解明は難しい
”雨漏り”は、雨水がお家のどこからか漏れ、お家の中に滴り落ちてくる状態のこと。
では、どこから?と尋ねると、多くの方が屋根を思い浮かべるでしょう。
ですが、先ほど申し上げました通り雨漏りの原因は屋根だけではないのです。
近年では、屋根の材料や工事技術も進歩しています。
それよりむしろ、サッシ、壁、壁を通る給排水管が原因の可能性も。
また、雨水の侵入部位とシミのできている箇所に距離がある場合も多く、そうなると原因解明はとても難しくなります。
加えて、水がしたたり落ちていた跡があり、欠損部位を探しても見つからない、最終的に結露が原因ということもございます。
そうなると、修理方法も変わってきます。
2-2.結露かも?
外壁等に、欠損箇所が見当たらず、給排水管にも異常がない。
でも水がしたたっている、という場合は、雨漏りでなく結露の可能性がございます。
結露は冷たいものに、あたたかく湿っているものが触れた時に生じてしまいます。
逆に言えば湿気を多く含んでいなければ、結露は発生しにくいのです。
これを防ぐためには、換気が重要です。
家の中の湿気を外に逃がし、外の湿気の少ない空気をいれることによって、結露は防ぐことができます。
2-3.専門業者に任せよう
雨漏りの原因解明は難解な作業となりますので、いくら素人や専門的な知識のない業者が見てもわかりかねる場合がほとんど。
よくわからないまま工事が進むといったことにならないように、専門業者に依頼するほうがベターですよ!
ヨネヤでは、雨漏り鑑定士の資格を持ったスペシャリストが勢ぞろい!
確かな知識と豊富な経験で雨漏りの原因を解明します!
雨漏り鑑定士について知りたい方はこちら
3.雨漏りチェックをしてみよう
日頃から、こまめにチェックしておくと、急な雨漏りにあたふた…なんてことも防ぐことができますよ!
田原本町の皆様、一緒にセルフチェックしてみてくださいね♪
☑屋根にひびや、瓦のずれはありませんか
☑コーキングは剥がれていないですか。
☑棟板金(スレート屋根の一番とがった部分にのせる山形の金属板)は浮いていませんか。
☑その他劣化箇所はありませんか。
いかがですか?
当てはまる項目はございましたか?
「よく分からないけど当てはまっている気もするなあ」という方はお気軽にヨネヤまでご相談くださいね。
4.まとめ
今回は雨漏りについてお話させていただきました。
ヨネヤでは、前述のとおり雨漏り鑑定士の資格を持つ者も多数在籍しております。
原因解明が難しい雨漏り。
田原本町の皆様、ぜひ、専門家のいるヨネヤにお任せを!
奈良で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽にヨネヤまでお問い合わせください!!
スタッフ一同お待ちしております!!