奈良県の橿原市・田原本町・天理市・桜井市のみなさん、こんにちは!
地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店のヨネヤです!
本日も宜しくお願い致します。
橿原市のお家の屋根で多く見ることができるスレート屋根。
こちらどのようなもので、塗装方法はどういったものがあるのかご存じですか??
見たことはあるけど、詳しく知らないという方も多いはず。
そこで今回はスレート屋根とはどういったものなのかから塗装方法、塗装時の注意点などについてお話ししていきますね。
1.スレート屋根ってどんなもの?
スレート屋根とは、粘土岩石を使用した屋根板のことです。
カラーベストなどと呼ばれることもありますが、こちらはスレート屋根の商品名だと思ってくださいね。
スレート屋根の特徴はデザイン性が高いこと!
そして軽量なので、耐震性に優れています。
橿原市のお家でも人気でよく使用されていますよ^^
2.スレート屋根のメンテナンス
スレート屋根のメンテナンスは塗装によって行います。
なぜ塗装をするのかといいますと、理由は大きく分けて二つ。
一つ目は美観的理由です。
屋根は太陽などの紫外線ダメージを直接受けてしまいますので、色褪せが外壁よりも激しい傾向にございます。
そこで塗装をして本来の美観を取り戻すのです。
二つ目の理由はお家の寿命を延ばすため、となります。
どうゆうことかといいますと、先ほど申し上げた通り屋根はダメージを受けやすく外壁よりも劣化が激しくなってしまいます。
劣化が進むと、屋根に塗装されている塗料の性能も落ちることに。
そうなると、防水機能も落ちてしまいますよね。
つまり、塗装メンテナンスをせずそのまま放っておくと、性能はもちろんのこと、防水機能まで落ちてしまい雨漏りの原因にもなってしまうのです。
3.スレート屋根の塗装方法
ではスレート屋根の塗装工程はどのようなものなのでしょうか?
一つ一つ見ていきましょう。
3-1.工程①洗浄
まずは洗浄です。
カビや汚れなどを高圧洗浄機を使い綺麗に洗い流します。
この洗浄作業によって、塗装の仕上がりが変わるのです!
3-2.工程②下塗り
まずは下塗りです。
下塗り剤によって、屋根材と上塗り用の塗料との密着を高めます。
屋根によっては下塗りを2回することもあるんですよ。
素材や状態によって変化します。
3-3.工程③タスペーサー取り付け
屋根材の隙間にタスペーサーを取り付けます。
タスペーサーは屋根材の間に隙間を作り、雨や湿気がたまらないようにしてくれる道具です。
これがないと、屋根の内部に水分や湿気がたまりお家が腐ってしまうという事態に…
スレート屋根のみ装着です!
3-4.工程④中塗り
次に中塗りです。
中塗りは基本的に上塗りと同じ塗料を使用しますよ。
3-5.工程⑤上塗り
最後に上塗りです。
中塗り剤と同じ塗料を使用し、塗膜を厚くします。
屋根をしっかりと守るように施工するのです。
4.スレート屋根の注意点
ではスレート屋根の塗装メンテナンスで注意しなければならないこととはどのようなことなのでしょうか?
スレート屋根のお家をもつ橿原市の皆様、しっかり知っておいてくださいね。
4-1.何回目の塗装?
屋根塗装も外壁と同じで約10年に一度の塗装サイクルですが、今回の塗装は何回目の塗装ですか?
前回塗り替えしてからの期間や劣化状態にもよりますが、大体3回までの塗り替えが上限となり、その次は葺き替え工事となります。
何度も何度も塗り替えをしていると、塗膜が厚くなり、割れが起きる原因にもなります。
今回が何度目の塗装なのか、注意しておいてくださいね。-
4-2.劣化症状次第では塗り替えできない
先ほど3回の塗り替えが上限といいましたが、3回塗り替えをしていなくとも、ひび割れが激しい場合や広範囲にわたるなど劣化が激しければ塗り替え工事はできません。
葺き替え工事となります。
こちらの判断はプロにしっかりと判断してもらってくださいね!
5.まとめ
今回はスレート屋根のお家をお持ちの橿原市の皆様にスレート屋根についてお話ししました。
オシャレなお家が多い橿原市でよく使用されているスレート屋根ですが、補修方法や注意点までは知らなかったという方も多いはず。
注意点をよく守り、最善のメンテナンスを♪
外壁塗装、屋根塗装をご検討中の方、
ヨネヤでは、塗装のことを真剣に学んだプロフェッショナルが多数在籍しておりますので、お客様一人一人にあったご提案をさせていただきます♪
奈良で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽にヨネヤまでお問い合わせください!!
スタッフ一同お待ちしております。
奈良県最大級の塗装専門ショールーム↓↓↓