奈良県の橿原市・田原本町・天理市・桜井市のみなさん、こんにちは!
地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店のヨネヤです!
奈良県の皆さん、もう1月も終わりに近づいてきましたが…
12月の大掃除で、やり残した箇所を発見された方はいらっしゃいませんか?
「あれ!?この前はなかったのに!」と、以前は気付かなかったお家の汚れを発見した方もいるのではないでしょうか?
でも、もしその汚れている箇所がお家の外側にある、外壁や屋根だとしたら…
どうやって綺麗にすればよいのか迷われる方も多いはず!😥
今回は、そんな奈良県の皆さんへ、屋根を綺麗にする方法“屋根塗装”についてご説明したいと思います!
では、よろしくお願いいたします。
1.屋根塗装を行なうとどうなるの?
早速ですが、奈良県の皆さんへ、屋根塗装のメリットからお伝えしたいと思います!
1-1.防水性アップ
屋根塗装は、雨や雪などの天候から建物を守ってくれます!
もしも屋根が劣化してしまったら…?
雨水が侵入しやすくなり、建物の構造に損傷を与える可能性がでてきてしまいます😢
1-2.対候性アップ
屋根は紫外線や風、雨などから建物を守ってくれており、外壁よりも劣化しやすくなっています。
そのため、屋根塗装を行なうことで、屋根の保護=建物の保護を行うことができますよ!
1-3.美観性アップ
屋根塗装を行なうと、建物の美観性をアップさせることができ、新築のような見た目を取り戻すことができます✨
1-4.耐久性アップ
屋根塗装は屋根を保護するだけでなく、耐久性も向上させることができます!
2.屋根塗装の流れ
では、具体的にどういった流れで屋根塗装を行なうのでしょうか?
奈良県の皆さん、このままぜひお付き合いくださいね♪
2-1.診断
まずは屋根の状態を確認し、修復が必要な箇所を特定します。
2-2.修理
ひび割れ等が見られた際など、屋根補修を行います。
2-3.下塗り
次に、下地処理として下塗りを施します。
下塗りを行うことで、塗料の密着性を高めることができます!
2-4.中塗りと外塗り
下塗りが乾燥したら、中塗りと上塗りを施します。
ここで、職人の腕の見せ所✨
塗膜の厚さや均一性などが求められます!
屋根塗装は専門的な作業ですので、経験豊富💪な塗装業者に頼むのが一番!
3.屋根塗装にオススメのタイミング
では、具体的にいつ屋根塗装を行なったらいいのかな?
と思われた奈良県の皆さんへ、オススメのタイミングをお伝えいたします!
3-1.劣化具合
屋根の種類や使用されている塗料によって異なりますが、一般的には10年~15年毎に屋根塗装が必要とされています。
しかし、気候や建物の立地条件によって、10~15年よりも短い期間で屋根塗装が必要になる場合があります。
もしも、屋根に色褪せなどが見られる場合は、屋根が劣化している状態だと言えますので、屋根塗装をご検討くださいね!
3-2.劣化の兆候
屋根にひび割れや剥がれが見られる場合、また、屋根の風化やカビの発生が進んでいる場合は、オススメのタイミングと言えます!
もしも、そのまま放っておくと、屋根塗装では補えないような建物の損傷に繋がってしまう可能性があります!
3-3.修理が必要な場合
屋根に穴や痛みが見つかった場合は、それらを修復するために屋根塗装を行なうことが重要になります!
もしも、修理を行わずに放置しておくと、損傷箇所が広がる可能性があります😓
「上記に該当しなかったけど不安だなあ」
「今の屋根がどうなっているのか分からない!」という奈良県の皆さんは、お気軽にお問い合わせくださいね!
ヨネヤでは現地調査、診断、御見積書の提出まで無料で行っております★
4.オススメの屋根塗装カラー
さて、ここまでお付き合いいただいた奈良県の皆さんへ、次はオススメの屋根塗装カラーについてお伝えいたします。
もちろん、カラーの選び方は建物の外観や施主様の好みによっても異なってきますが、一度塗装を行なうと、約10年は同じカラーのまま…
そう思うと、なかなか決めるのは難しいですよね!
そんな奈良県の皆さんの参考になれば嬉しいです!😊
4-1.グレー系
まず1つ目は、中間色であるグレーやグレージュです。
シンプルな印象を与えつつも、地味すぎず、どんな建物にも合いやすいためオススメです★
4-2.ブルー系
2つ目は青やネイビーなどのブルー系です。
落ち着いた印象を与えたい方にオススメです★
4-3.レッド系
3つ目は赤みのあるテラコッタやレンガ色などのレッド系です。
温かみのある色で、伝統的な建物にも使われています★
4-4.グリーン系
4つ目はグリーン系です。
森林のような緑や、オリーブのようなグリーンは、自然を感じさせることができ、建物を優雅に見せることができますよ★
5.カラー選びの際は、面積効果に注意!
さて、奈良県の皆さん、“色の面積効果”はご存知ですか?
色の面積効果とは、視覚的な知覚において、対象の色が占める面積により、色の明るさや鮮やかさが異なって見えることを指します。
例えば、全く同じ色があるとして…
大きな面積で表示されていると、その色は、より明るく、鮮やかに感じられ、小さな面積で表示されていると、その色は、より暗く、ほんのりと感じられます。
また、異なる色の場合でも、対照的な色の組み合わせや、周囲の色との関係によって、各色の明るさや鮮やかさの見え方に違いが出て見えます。
「色見本を見て決めたけど、実際に塗ってみたら、思ってた色と違うな…」とならないように、少しでも不安になった場合は、塗装アドバイザーまでご相談くださいね!
ヨネヤでは、カラーシミュレーションも承っております!
6.まとめ
奈良県の皆さん、いかがでしたでしょうか?
屋根塗装に関するアレやコレを知っていただくことはできたでしょうか?
ちなみに外壁塗装のオススメカラーが気になった奈良県の方は、ぜひコチラもご一読ください!
ヨネヤでは、塗装のことを真剣に学んだプロフェッショナルが多数在籍しておりますので、お客様一人一人にあったご提案をさせていただきます♪
奈良で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽にヨネヤまでお問い合わせください!!
スタッフ一同お待ちしております。
奈良県最大の塗装専門ショールームはこちら