地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店のヨネヤです!
今回のブログを執筆させていただく米澤です。
本日も宜しくお願い致します。
今回は外壁塗装は10年に一度必要と言われる納得できる理由について一緒に見ていきましょう。
1.外壁塗装が10年に一度必要になる理由について
外壁塗装は新築からだいたい10年に一度必要と言われていますが実際どうなのでしょうか?
お家ごとに違いがありますが外壁塗装は約10年に一度必要な理由をご紹介します。
1-1外壁の劣化症状は築10年頃に出ることが多い
新築から10年程度経過するとわかりやすい劣化症状が出てきます。
新築時の外壁に塗装されている塗料のグレードで多いのがアクリル塗料が多いです。
このアクリル塗料は塗料の中でもグレードが低く耐久年数が約5~7年になります。
アクリル塗料は約5年程度で色褪せやカビコケ藻の付着、チョーキング現象などが発生し、約10年程度で外壁のひび割れや色褪せ、カビコケ藻の繁殖も目立つようになります。
そろそろ外壁塗装を行わないとと考えられる方が多いのがこの時期になります。
1-2塗り替えで使われる塗料のグレードが10年程度が多い
新築から塗り替えを行う際に多いのが耐久性が10年程度の塗料を選ばれる方が多い点です。
この塗料はシリコン塗料が多く、アクリル塗料やウレタン塗料に比べて耐久性はありますが、10年程度で寿命をむかえることが多いです。
現在は耐久性が高い塗料が多く存在しますが、主流がシリコン塗料が多く、あまり外壁塗装の塗料にこだわりがない方はシリコン塗料を選びがちです。
1-3住宅メーカーの点検や保証期間は10年が多い
家の購入時、契約書などに記載されているお家の保証期間や定期点検で10年が多く、このタイミングで住宅メーカーから外壁塗装を進められることが多いです。
住宅メーカーから外壁の劣化箇所を細かく説明されることでちょうどいいタイミング感じて外壁塗装をご検討される方が多くおられると思います。
実際にはお家ごとに立地条件が違うので塗装時期は異なりますが、この点検時期にご判断され外壁塗装を行われることが多いのは事実です。
2.塗装時期を逃すことで重大な問題が起こりかねない
外壁塗装の目安時期約10年を経過してしまうとどのような重大リスクがあるのでしょうか?
10年を経過してすぐに雨漏りが発生したり、お家がダメになることはありません。
ですが、ずっと放置していると将来的にリスクが高まってしまいます。
2-1お家の寿命が短くなってしまう
外壁塗装の時期を大きく過ぎてしまうとお家自体の寿命が短くなってしまいます。
これは外壁塗装には放水性能があり、放置することによって外壁塗装の防水性能は低下し続けて雨などが外壁吸い込んでしまいひび割れや塗膜のめくれ、外壁の反りや欠落など発生してしまいます。
やがてお家の内部に雨水などが侵入してお家内部の木材などが腐食して雨漏りの発生やお家自体の強度が落ちてしまいます。
また、シロアリ被害なども問題に発展する可能性があります。
2-2修繕費用が高くついてしまう
外壁塗装を行わずずっと放置することで最終的に修繕費用が高くついてしまいます。
その理由は劣化が激しくなると外壁塗装だけで治せなくなるからです。
小さなひび割れの場合、塗料で解決できる場合が多いのですが、ひび割れが大きくなると左官やコーキングなどが必要になります。
屋根に関しても補修作業が交換が必要になり最終的に修繕費が高くなります。
外壁の劣化症状についての詳細はこちらから
3.外壁塗装の劣化が心配になったらプロに点検を依頼しよう
外壁の劣化症状が気になっていたり、年数的にそろそろ塗装時期と思われている方はまず専門家に相談しましょう。
その点検結果をもとに今、外壁塗装が必要なのはご判断されるのが良いでしょう。
専門家に点検を依頼するメリットしては以下になります。
①優良業者に外壁診断を依頼することでしっかりと時間をかけて診てくれる
②外壁診断の結果を画像付きの資料で説明してくれる
③わかりやすくお家の状態を説明してくれる
奈良で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽にヨネヤまでお問い合わせください!!
スタッフ一同お待ちしております!!
イベント情報はこちらからどうぞ!